すずき設備社長の鈴木だ。
先日、ガス種を間違ってガスコンロを購入してしまったという人物から、持ち込みの修理依頼があった。
この手のミスをしてしまうユーザーは非常に多く、特に新生活が始まる時期になると必ずと言っていいほど依頼がある。
人によっては「都市ガスとLPガス(プロパンガス)の何が違うのか」が気になるという人も多いみたいだから、今回はそれぞれのガス種の違いについて説明しよう。
都市ガスとLPガス(プロパンガス)の違い
- 公共料金か、自由料金か
- 空気より軽いか、空気より重いか
- 熱量が低いか、熱量が高いか
簡単に思い付くところでも、上記の3点が大きく異なっている。
以下では、それぞれについて詳しく掘り下げていこう。
公共料金か、自由料金か
ガス料金と言われると公共料金のような気もするが、都市ガスは公共料金、LPガスは自由料金という明確な違いがある。
何が違うかというと、大雑把に言えば「ガス会社が料金を勝手に決められるか、決められないかの違い」と思っていい。
LPガスを提供しているガス会社は複数あり、それぞれが自由に価格を設定している。
つまり、今まで自分が払っていたガス料金が実は高くて、別のガス会社にお願いしていたらかなり安く済んでいたなんてことは、珍しくとも何ともない。
都市ガスは天然ガスで、政府の認可によって価格が決まる。ゆえに地域差や大幅な価格変動は起こりにくい。
一方のLPガスは石油を原料にして作られるガスの為、石油料金によって価格が大きく変動する。
昔ほどではないにしても「比較的安いのが都市ガス、高いのがLPガス」という認識でもいいだろう。
空気より軽いか、空気より重いか
都市ガスは空気より軽く、LPガスは空気より重い。
ガス漏れした場合に、ガスがどこに滞留するかというのもそうだが、ガスの重さが違うということは、当然ながら機械の構造も変わってくると言えるだろう。
俺がまだ住設業界に足を踏み入れたばかりの頃は、プロパンとヘリウムがごちゃごちゃになって、プロパンの方が空気よりも軽いという勘違いをしていた。
読者はそのような勘違いをしないように注意してくれ。
熱量が低いか、熱量が高いか
都市ガスよりも、LPガスの方が熱量が高い。
都市ガス用の機械にLPガスを繋ぐと、なんだか細長くて頼りない炎のカタチになる。炎の色も綺麗な青ではなく、少し黒みがかった赤色になることが多いな。
これをやってしまうと、火の形状が安定しないために火事になってしまうリスクは当然として、不完全燃焼による一酸化炭素中毒なども懸念されるから、絶対にやめてくれ。
ガスコンロでガス種を間違って購入してしまったら…
たまに「入居したアパートがLPガスなのに、間違って都市ガス用のガスコンロを購入してしまった」というケースがある。
結論から言うと、そのまま使用することはできないが、メーカーに依頼して「熱変作業」をしてもらえれば、問題なく使用できる。
ただ、熱変作業そのものがメーカーがあまり良い顔をしない修理の内容であるため、料金が高めに設定されている。
ビルトインコンロだと安くても10万近いから、買い直すことは無理だろうし、そういう時に熱変は仕方がないような気もするが、数万円のテーブルコンロなら熱変せずに買い直した方がいいような気もするな。
「ガス種を間違えた場合、ガスコンロは使えない?」という疑問に答える
なぜLPガスが高いか
これまでずっと都市ガスの通っていた家に住んでいた人が、ある時からプロパンガスを使用し始めたという場合、あまりにものガス料金の違いに驚いたという人は多いと思う。
それもそのはず、都市ガス料金と比較するとLPガスの料金は極めて高い。
これの理由として、都市ガスの場合はガスメーターより先は住人が工事費を負担するのに対し、LPガスはガス会社が工事費を負担する。
そしてLPガス会社は、この時の費用をガス料金に上乗せして請求するということをするため、ガス料金が高くなりやすいと言われているな。
それにわざわざあんなに重たいボンベを運ぶのにも手間が掛かっているし、LPガスが料金的に高いというのは仕方ないだろう。
あとは上の方でも書いたように「都市ガスは公共料金、LPガスは自由料金」ということが挙げられる。
2017年に都市ガスの自由化が始まったことで、LPガスの料金に興味を持つユーザーも増えたが、実は「今まで頼んでいた業者Aよりも、業者Bの方がガス料金が安い」なんてことは普通にある。
「LP=高い」ということで諦めるのではなく、その地域で安いガス会社はないのか探してみると、もしかしたら幸せになれるかもしれないぞ。
最後に
都市ガスとLPガスの違いを知っていると、世の中の色んなからくりが見えてくるぞ。
例えば燃費の良さをアピールしているガス機器は、ほとんどがLPを対象にした機種で節約量をアピールしている。
これは「もともとLPガスの方が料金的に高いから、そっちの方が大きく節約できているように見えるから」だ。
なんともセコイやり方ではあるが、こういうのが山ほどあるからな。ぜひ、参考にしてくれ。