石油給湯器ノーリツ製の石油給湯器でエラー100が出たら|対震自動消火装置作動 すずき設備社長の鈴木だ。 今日はノーリツ製、長府製作所の石油給湯器を使っているユーザー向けに、エラー100の解説をしようと思う。コロナの石油給湯器ならエラー2に該当する内容だ。 エラー100は対震自動消火装置作動... 2020.10.18石油給湯器エラー
石油給湯器石油給湯器の不完全燃焼の原因になる要素|灯油ボイラーのにおい、音 すずき設備社長の鈴木だ。 弊社のある東北地方では、石油給湯器(灯油ボイラー)のユーザーが非常に多く、秋口~冬にかけて点検してほしいという依頼が多い。こういう時に注意深く観察するのが「燃焼状態」だ。 しかし... 2020.10.13石油給湯器故障・トラブル
石油給湯器循環口からの水漏れ、朝に浴槽が溢れている場合は湯張り電磁弁の故障 すずき設備社長の鈴木だ。 「浴槽内の循環口から水が漏れてくる」という修理依頼は非常に多く、ユーザーにとっては「なんでここから水が出てくるの?」と不安になってしまうことが多いらしい。 この場合の多くは「浴槽と接続さ... 2020.10.06石油給湯器給湯器・暖房機ガス給湯器故障・トラブル
石油給湯器ノーリツ製石油給湯器の井戸水対応機種を過信することなかれ 鈴木設備社長の鈴木だ。石油給湯器には直圧式と貯湯式の2種類がある。 基本的には「水圧が強くて使い勝手良いのが直圧式、水圧は弱いが腐食に強いのが貯湯式」と思って欲しい。 ガス給湯器なんかだとほぼ全てが直圧式... 2020.01.26石油給湯器機種選定
石油給湯器石油給湯器の370エラーは気化器|高額修理待ったなし すずき設備社長の鈴木だ。 石油給湯器のエラーの中でも「比較的よく目にするエラーで厄介なもの」と言われたら、間違いなくエラー370を推したい。これは気化器のエラーだ。 気化器とはバーナーに搭載されているパー... 2019.10.03石油給湯器エラー
石油給湯器石油給湯器のエラー110、エラー11はまず灯油残量の確認から すずき設備社長の鈴木だ。 石油給湯器ユーザーがよく目にするエラーの代表格として、「エラー110/エラー11」というエラーが挙げられる。これは燃焼不具合のエラーだ。 ちなみに機種やメーカーによって2桁でエラ... 2019.09.23石油給湯器エラー
石油給湯器石油給湯器がうるさいと感じた場合の対処法と解決策 すずき設備社長の鈴木だ。 石油給湯器ユーザーの中には「給湯器の燃焼音がうるさい」と感じる人も少なくない。 それは経年劣化によって徐々に音が大きくなったというケースも考えられるし、その他の要因によって給湯器に負荷が... 2020.10.11石油給湯器故障・トラブル
石油給湯器石油給湯器の「予熱」とは?意外と知らない給湯器の仕組み すずき設備社長の鈴木だ。 石油給湯器ユーザーの中には「いつもリモコンの電源を入れると、予熱を始めますとか何とか言うけど、あれって何なの?」という人も少なくないのではないだろうか。 予熱であって余熱ではないのだが、... 2019.09.18石油給湯器
石油給湯器石油給湯器の正しい選び方|給湯器交換の要点、重要事項を解説する すずき設備社長の鈴木だ。 石油給湯器の正しい選び方を知っているユーザーは、意外と少ない。ガス給湯器と違って、色んな業者がしのぎを削っているわけでもないし、ユーザーに有益な情報が出回っているわけでもないからだ。 弊... 2020.10.13石油給湯器機種選定
石油給湯器石油給湯器の燃焼能力は高い方がいい?4万キロと3万キロの違いとは? すずき設備社長の鈴木だ。 給湯器のスペックの違いの中に「燃焼能力の差」がある。ガス給湯器は「16号、20号、24号という3種類の燃焼能力」が設けられていて、石油給湯器は「4万キロか3万キロの2種類」だ。 ハッキリ... 2020.10.15石油給湯器機種選定